憲法守れ!区議会3会派と市民が宣伝 12月16日(土)午後、新小岩駅南口にて、区議会の3会派(日本共産党、民進党、生活者ネットワーク)と市民が共同の宣伝行動実施。安倍政権が来年の国会に憲法改正の発議をするのではないかという状況のもと、「憲法守ろう、安倍9条 […]
児童相談所とあわせ児童養護施設開設 2020年に江戸川区が児童相談所を開設する準備をしていますが、同時に開設が必須である養護施設の設置予定場所と運営主体を民間から募集する段取りとなりました。児童相談所は中央3丁目に予定地、養護施設は江戸川2丁目に設置予定で […]
新年度予算で区長に要望書 日本共産党江戸川区議団は、11月13日、多田区長に対し、来年度予算編成に向け、区民の要望を取り入れるよう161項目にわたる緊急予算要望を提出しました。今回の要望では、江戸川区がこの間ため込んできた1650億 […]
決算特別委員会終了・・総括意見 江戸川区議会2016年度決算を審査する特別委員会が12日、終了しました。日本共産党は、区民の暮らしを守る点、国や都の悪政にどういう態度をとっているのか、民主主義を尊重しているかなどの観点で審査を行い、数々の問題点があるこ […]
江戸川花火大会90万人?! 5日夜、まあまあの天候のもと、江戸川区花火大会が開催されました。市川市と共催ですが、おおよその参観者数は90万人と公表されました。市川側では49万人とか。毎年、楽しみにしている多くの区民が夏の風物詩を楽しみ、日常の苦労や […]
江戸川区防災訓練 7月27日、江戸川河川敷において、江戸川区総合防災訓練が行われました。写真の通り、本物さながらの訓練で、いざという時に備えました。町会や学校からの参加も多く、毎年、暑い中の大変な訓練で頭が下がりますが、今年は大変涼しく訓 […]